花に囲まれ♪ 初挑戦・編む帽子★ 他 4月23日(水) 嘘~!あぁ~。 もう少しで更新出来ると思ってたのに、記事が消えている。 ミスって、編集一覧に保存が出来てなかったようだ。 最初からやり直し! どうした事か、記事が全部という事は、初めての経験な… トラックバック:0 コメント:40 2014年04月23日 続きを読むread more
春うらら♪ 初挑戦です。 他 4月2日日(水) ご近所の大きな白い木蓮の花の見事さに見とれながら、 写真をと思いつつ、カメラを持参したときは、既に遅かったんです。 白い木蓮は、本当に綺麗ですね。好きな花の一つです。 未だ、3日程しか経ってないのに、あの美しい木蓮は見られず茶色く変色したり 汚く、変わってしまった木蓮に、目を疑って… トラックバック:0 コメント:28 2014年04月02日 続きを読むread more
食 を考える・ 折り紙 ・他 3月4日(火) 昨日はひな祭りでしたね。 我ヶ家ではもう、すっかり仕舞い込んだひな人形ですが、 ひな人形展で、気分を満喫 こんなお人形もありましたよ~。 明治時代の天皇と皇后みたい?! 京のお花見 そうそう、2年前から… トラックバック:0 コメント:36 2014年03月04日 続きを読むread more
皆様有難うございます。ブログ6年目に突入!他 2月13(木) お蔭様で、2/4で、ブログ開設6年目に突入しました。 訪問回数は・・・ 119460 件 になりました。 この間だけでも、人生の大きな変化がありました。 子供の結婚・そして、初孫誕生とか・・・ そういえば、一番最初の記事は、 好き嫌… トラックバック:0 コメント:56 2014年02月13日 続きを読むread more
こんな日・・・ 戸惑い☆ 他 1月25日(土) 昨日、今日と、3月上旬のお天気ですって~! とはいえ、今日は雨だったけど、昨日は最高の上天気でした。 22日は朝の間、雪が残っていて、かなり冷え込んだのが嘘みたい この橋、もう4年くらい前から工事や… トラックバック:0 コメント:39 2014年01月26日 続きを読むread more
偏見と驚き・喜び♪♪ 1月13日(月) 今日は成人式の日 今年は、振り袖姿は、昨年よりも多いかな? それとも少ないかしら~。 こんな歌もありましたね~。 … トラックバック:0 コメント:0 2014年01月13日 続きを読むread more
あぁ~青春! NO.2 やはり子より主人! 音楽を聴きながら~ クリックで、 http://www.youtube.com/watch?v=BV3QI1amgeQ 昨年は、イルミを撮りたかったけど、暗くなる前には帰路につかねばと 今年は、久々の夜の行動です。 … トラックバック:0 コメント:0 2013年12月25日 続きを読むread more
あぁ~青春!復活♪ 12月24日(月) 今日は、クリスマスイブ クリックで音楽を聴きながら http://www.youtube.com/watch?v=yXQViqx6GMY 心は弾み、22日の日曜日に一足早く、クリスマスを満喫してきました。 … トラックバック:0 コメント:0 2013年12月25日 続きを読むread more
人から学ぶ・料理・他 10月31日(金) 10月最後のブログ更新! 天高く馬超える秋とはよく言ったものだと思いますね~。 体も軽く、お出かけ日和が続きます。 とはいえ、 もう、冬支度をしなくては~。 朝晩は、もう、長袖を羽織り、さすがに暑がりの私でさえも、 半袖では、ハックション! ヒンヤリと… トラックバック:0 コメント:32 2013年10月31日 続きを読むread more
ヒゲに騙される~〇韓国ドラマ・他 10月14日(月) 体育の日だし、運動でもと、思ったものの 軽やかに自転車、で、近辺をぶらりで終わっちゃいました どちらが、素敵 ヒゲってやっぱり魅力的!? ヒョンビン(ハン・テウン役/ハ… トラックバック:0 コメント:31 2013年10月15日 続きを読むread more
欲張りですが…プチな楽しみ!etc 7月2日(火) 食料品をはじめ暮らしに欠かせない幅広い品目が 7月1日から本格的に値上げになりましたね。 家計には厳しい夏となりそうです。 小麦粉や食用油、パン、マヨネーズなど、次々と値上がりするようです。 エコをもっとこころがけないとね~! ・・・・・・・・・・・・・・・・・… トラックバック:0 コメント:0 2013年07月02日 続きを読むread more
皆でワイワイ料理研修! 食生活改善推進員研修にて ヘルシーメニューをお考えの方には、是非、お勧めです。 メイン料理・・・豚肉のパン粉焼き225カロリー 私が盛り付けてませんよ~。 レストランや自宅ではないので、笑わないでくださいね~。 (作り方 ) … トラックバック:0 コメント:34 2013年05月23日 続きを読むread more
パニクル私と、心穏やかなひと時♪♪ 5月22日(水) 昨日、今日と立て続けに食育の行事でちょっと、疲れ気味~。 今日は、10時から食育の大きな会合で、朝の10時から、12時過ぎ迄は、缶詰状態。 お弁当・お茶は用意されてたけど・・・ 急いで、約束の場所へと~。 会場を出ると、結構、暑かった~。28度はあった… トラックバック:0 コメント:20 2013年05月23日 続きを読むread more
ブログの反映が妙?料理・他 5月7日(火) 連休もあっという間に終わり、やっと、平常の日々に~。 我ヶ家では親戚との交流や、仕事で別居中の久しぶりの主人の帰宅で、 終わってしまいました。 ちょっと、良い奥さんをやったのではと、自分を少し褒めたいですぅ~。 少し、疲れたけど・・・{%表情爆笑deka%… トラックバック:0 コメント:55 2013年05月08日 続きを読むread more
4月はね~。??? 3月28日(木) 旧伊藤伝右衛門邸にて 時期外れですが~ 先日母と出かけた筑豊の炭鉱王と呼ばれた 伊藤伝右衛門と歌人柳原白蓮が過ごした邸宅です。 恥ずかしいのですが母に勧められ、記念に、衣装をまとって~! … トラックバック:0 コメント:1 2013年03月28日 続きを読むread more
思いがいっぱい! ハンドメイド・ 他 3月19日(火) 今日の、こちらの情報ではPM2.5は0.002~0.004位! 黄砂も薄い あぁ~花粉がひどく多い でも、中国の人は可愛そうだわ~。 発ガン物質でもあるPM2.5が、 北京では、17日もPM2.5の濃度が一時350マイクログラムを超え 白い… トラックバック:0 コメント:80 2013年03月20日 続きを読むread more
こんな事・あんな事 料理 2月23日(土) 春風に 吹き出し笑う 花もがな (松尾芭蕉) 3月迄、約1週間も無いんですね~。いよいよ春到来♪♪ 少しは肩の力が楽になりますね~。 寒いと、やたらと、力が入ってしまいますね~… トラックバック:0 コメント:77 2013年02月23日 続きを読むread more
一杯のコーヒーが・・・・大失敗 I’m sorry!! 11月25日(日) 近況報告 なんと、前回から、約2ヶ月もたってしまったのね。 来月が師走なんて、信じられない。 (大失敗の巻) 実は、今年の1月に購入したPCに コ… トラックバック:0 コメント:64 2012年11月25日 続きを読むread more
前回の続きNO,2 (隠し画像のレシピの作り方) かぼちゃって大好きなんです。 お味噌汁も美味しい季節 かぼちゃのお味噌汁もしました。 美味しかった~。 卵を割りいれて、カボチャと合うのよね。 … トラックバック:0 コメント:77 2012年09月26日 続きを読むread more
最近の驚き☆料理☆ツルムラサキ♪NO.1 9月25日(火) 前回より10日振りの更新ですが、 秋めいた気候から、すっかり秋と変わってしまいました。 暑がり屋の私ですが、いよいよ、エアコンも数日必要なくなりましたね~。 扇風機は付けてますが・・・ 嬉しい♪ お洒落の秋に突入! だって、真夏はお化粧しても汗が噴き出して、化粧… トラックバック:0 コメント:0 2012年09月26日 続きを読むread more
季節の移るさま☆花♪ 料理☆etc 9月14日(金) 前回の記事にも、多くの気持ち玉を頂いて、 有り難うございます。 ここ数日で、グッと秋の気配も色濃くなりだしたような気がします。 3~4日前には咲いてなかった彼岸花を見つけたり、 やや、色づいた紅葉をみかけたり~{… トラックバック:0 コメント:93 2012年09月15日 続きを読むread more
簡単手抜き料理♪救助活動…他 9月2日(日) 月が変わったんだった~。 未だ8月の様な気がしてる。 放送大学のポスター … トラックバック:0 コメント:0 2012年09月03日 続きを読むread more
癒しの公園の小動物 未来っ子も又・・・ 8月23日(木) 先日、ふと、行きたくなって出かけた公園なのですが、 最初に行ったのは、やはり子供が幼い頃なんです。 それから、何度、出向いた事でしょう。 桜の花見の季節には、朱塗りの指月橋はもう、絵画を見るような素晴らしい景観です。 又、池の趣きにも、情緒をかもし出しています。 水鳥が泳ぐ池… トラックバック:0 コメント:77 2012年08月23日 続きを読むread more
暑中お見舞い申します 他 暑中お見舞い申し上げます 蝉の鳴き声も日増しにはっきりと聞こえ じりじりと、気温もあがって、湿度が高くムシム… トラックバック:0 コメント:0 2012年08月02日 続きを読むread more
環境・ゆでガエル 他 7月25日(火) 環境の変化=怖い!不安!! メジャーのイチロー選手が電撃移籍しましたが、 よく負けているチームから、一番勝っているチームへの移籍! マリナーズには、20代前半の選手が多いらしくって、 若物を引き立てる気持ちも強かったようですね 刺激を求めてヤンキーズ行きを決めたんですね~。 … トラックバック:0 コメント:0 2012年07月26日 続きを読むread more
新レシピにトライ!!花♪ ・ 他 7月20日(金) サンゴールド 八重咲き by実家の近くで 7月度 研修会テーマ 夏野菜たっぷりで夏をのりきろう!!{… トラックバック:0 コメント:56 2012年07月20日 続きを読むread more
手抜きも難かしい~! 他 7月8日(日 明日7/9より、外国人も、住基台帳に! 外国人にとって、利便性が高まるらしい。 本改正により、住民基本台帳法と外国人登録法の2つの別々の制度で把握していた複数国籍世帯(外国人と日本人で構成する一の世帯)について、世帯全員が記載された住民票の写し等が発行できるようになるらしい。 http:/… トラックバック:0 コメント:41 2012年07月08日 続きを読むread more
☆あら、まぁ~ ! ちゃっかり、うっかりの一週間 ☆ etc 7月1日(日)童謡の日 トンボのめがね 赤トンボは福島県の町民が作った歌だったとは・・・知らなかったなぁ~ 福島県が童謡の里と呼ばれるなんて初めて知りましたね~ 【参考】 「とんぼのめがね」は、当町で開業医をされていた額賀誠志(本名:誠)先生の 作品です。 by福島県広野町… トラックバック:0 コメント:60 2012年07月01日 続きを読むread more
小学校の苦い思い出! 嫁とのテニスの応援♪ 料理 4月21日(土) 今日はPC仲間の3人でランチ! 1000円で、和食とデザート・コーヒー付! 料理より、雰囲気がちょっと、違う~。 今までにない雰囲気のお店! これは、次回にアップする事にします~。 4月20日(金) 今日は、年に一回の食育{%キッチン(チョコチョコ)… トラックバック:0 コメント:34 2012年04月23日 続きを読むread more
嫁と私の買い物♪肉まん、ピロシキの対決! 他 3月31日(土) いよいよ、今月最後の日、息子が出張から、帰ってくる~。 のはず~! ホテルは、予約は、今月いっぱいだったと嫁が教えてくれたけど、 今頃、帰る支度で、バタバタなのかな~? 明日、戻るのかな~? といっても、我ヶ家に… トラックバック:0 コメント:50 2012年03月31日 続きを読むread more