選挙にあやかって・・・知らなかった思い出発覚!ハンドメイド
4月16日(木)
いや~。
あまり選挙は関心なかった方ですが、
年並みに知人・友人の選挙出馬もあって、選挙運動のお手伝いの真似事をしています。
真似事なんて言ったら、真剣な人達に申し訳ないですね~。
失言!!
12日で終わりましたが、大阪の友人の出馬においては、
同窓生や、親類、知人に、応援のお願いで、電話をかけたり、県内においては、
自宅にお邪魔をしたり、交友も深まったようにも思えます。
もう10年、いや20年近く会ってない校友や、知人もいたのですが・・・・

実は、意外や意外、全く記憶に残ってない事を教えてもらったんですよ。
もう、びっくり!
エッ!そんな事があったのか~?って、我ながら驚きました。
そんなに仲が良かったという訳ではないのですが、
校友曰く、私の苦手な裁縫を同級生がやってくれて
変わりに彼女が苦手な論文らしきものを私が書いてあげたとの事。
優しい彼女のイメージは強いのですが・・・・初めて聞いたんですよ~。
思い出そうにも、思い出せないんです。
又、一度、学校帰りに、民営の卓球場へ彼女も一緒に行ったとの事。
この卓球場って、私にとっては、通学途中の乗り換えの駅近い場所で
自宅と学校との中間・・・・学校からは、1時間程、掛かるんです。
どう考えても、彼女の家は逆方向で・・・・どうして一緒に??って!
考えられるのは、強引に私が誘ったとしか考えられない。
彼女の人の良さがこれ又、判ります。
学校では、それぞれ中の良いグループがいて
その中でも、一番の親友との2人行動が多かったので
彼女とは、あまり交流がなかったのにね~。
彼女といつも一緒だった校友は、高倉健さんと同じ病気になってました。
車専門の行政書士となり、元気よく、営業してたのですが・・・
本人と話しはしたのですが、人の運命って、判らないと、ショックでしたね~。















人は変わる~! 過去の私からは、想像もできない!!
ハンドメイドが好きになるなんて!!
これからも、彼女との交流を大事にしたいと思います。
そういえば、この卓球場は、時々、父や妹とも利用させてもらっていたんです。
あぁ~。スマッシュが決まる心地よさ! リズミカルな音
楽しさを、思い出しますね~。又、やりたいわ~♪
今思えば、自宅から車で30分はかかるのに、公営は、なかったのか?って
今は、地元の市議選の応援!
やはり知人の出馬
党員ではないけれど、出来る事はやってあげたいもの~。
26日投票だけど、少しは自分の時間をさいて、尽くしてあげたいんです。
これも又、年の功か、そんな時間も持てるようになったんですね~

遅すぎの完成 孫っちの帽子&靴
帽子は毛糸だから、ひょっとしたら、今年の冬用に!
とはいえ、1歳では、もうこのデザインはね~。
歩けない時の靴として・・・・これはコットンだから、丁度、時期的にはOK!
今回はこの辺で終わりましょう。
そろそろ、次はブログタイトルなんて大きく変えようと思ってます。
来月は子供の日が、控えてますが
やはり、子にしてあげたいのが本音かしら~。
幾つになっても、自分が育てた子供だもの~。


いや~。
あまり選挙は関心なかった方ですが、
年並みに知人・友人の選挙出馬もあって、選挙運動のお手伝いの真似事をしています。
真似事なんて言ったら、真剣な人達に申し訳ないですね~。
失言!!
12日で終わりましたが、大阪の友人の出馬においては、
同窓生や、親類、知人に、応援のお願いで、電話をかけたり、県内においては、
自宅にお邪魔をしたり、交友も深まったようにも思えます。
もう10年、いや20年近く会ってない校友や、知人もいたのですが・・・・

実は、意外や意外、全く記憶に残ってない事を教えてもらったんですよ。
もう、びっくり!

エッ!そんな事があったのか~?って、我ながら驚きました。
そんなに仲が良かったという訳ではないのですが、
校友曰く、私の苦手な裁縫を同級生がやってくれて
変わりに彼女が苦手な論文らしきものを私が書いてあげたとの事。
優しい彼女のイメージは強いのですが・・・・初めて聞いたんですよ~。
思い出そうにも、思い出せないんです。
又、一度、学校帰りに、民営の卓球場へ彼女も一緒に行ったとの事。
この卓球場って、私にとっては、通学途中の乗り換えの駅近い場所で
自宅と学校との中間・・・・学校からは、1時間程、掛かるんです。
どう考えても、彼女の家は逆方向で・・・・どうして一緒に??って!
考えられるのは、強引に私が誘ったとしか考えられない。

彼女の人の良さがこれ又、判ります。

学校では、それぞれ中の良いグループがいて
その中でも、一番の親友との2人行動が多かったので
彼女とは、あまり交流がなかったのにね~。
彼女といつも一緒だった校友は、高倉健さんと同じ病気になってました。
車専門の行政書士となり、元気よく、営業してたのですが・・・
本人と話しはしたのですが、人の運命って、判らないと、ショックでしたね~。















人は変わる~! 過去の私からは、想像もできない!!
ハンドメイドが好きになるなんて!!
これからも、彼女との交流を大事にしたいと思います。
そういえば、この卓球場は、時々、父や妹とも利用させてもらっていたんです。
あぁ~。スマッシュが決まる心地よさ! リズミカルな音
楽しさを、思い出しますね~。又、やりたいわ~♪
今思えば、自宅から車で30分はかかるのに、公営は、なかったのか?って









今は、地元の市議選の応援!
やはり知人の出馬
党員ではないけれど、出来る事はやってあげたいもの~。
26日投票だけど、少しは自分の時間をさいて、尽くしてあげたいんです。
これも又、年の功か、そんな時間も持てるようになったんですね~

遅すぎの完成 孫っちの帽子&靴
帽子は毛糸だから、ひょっとしたら、今年の冬用に!
とはいえ、1歳では、もうこのデザインはね~。

歩けない時の靴として・・・・これはコットンだから、丁度、時期的にはOK!
今回はこの辺で終わりましょう。
そろそろ、次はブログタイトルなんて大きく変えようと思ってます。
来月は子供の日が、控えてますが
やはり、子にしてあげたいのが本音かしら~。
幾つになっても、自分が育てた子供だもの~。



この記事へのコメント
ご無沙汰しておりました。
こちらも市議会議員選挙が
始まるようですが
出ちゃおうかなあという
衝動を・・・
今回も冷静に押しとどめた
ワタシでありました。
健闘を祈ります!!
かなりの激務ですね。
地域活動に積極的でナイスね。
お友達の論文を書いてあげるなんて、
優秀な頭脳をお持ちでびっくり。
選挙応援されるんですね。
お忙しいそうですね。
お友達の論文も書かれたんですか~。
凄いですね~。
選挙応援ですか
知人の出馬は矢張り力
入りますね~
頑張って下さい
帽子と靴可愛いですね~
選挙応援、ご苦労様です。知人・友人の方の出馬は応援してあげないとと思います。
私も親友の甥っ子が出馬するので、皆に頼んでいます。どうしても力が入りますね。
お孫ちゃんの帽子と靴可愛いですね。
論文を書いてあげた だなんて すご~い。
選挙の応援は 遅くまでかかるのではないですか?
夕食の支度は 大丈夫ですか?
余計な心配でした~。
当選するといいですね。
桜もお花見になんて思ってたら、アッという間でした。
すごいですね~。
出馬を考えられてたなんて・・・・・ ★今回も冷静に押しとどめた ワタシでありました★奥様には話さずじまいですか~?残念ですぅ~
出馬したいという気持ちは男性なら1度は皆、あるのでは?とも思いますね~。
昨日、選挙事務所にボランティアに3時間言ってましたが、お茶出しと、電話の応対と聞いてましたがパラパラの来客で、退屈でした。
コピーの調子が悪く、後輩が、主にやってくれましたが、エプソンのコピー機は面倒でした。
後から、説明書が判ったのですが、紙が巻き込んで、破れたり50枚の両面コピーをやったというだけでした。
スタッフ迄は行きません。
責任のない応援というところです。
候補の紹介だとか、告示前ですからね~。
とはいえ、知人、親戚とか、友人に連絡とか~
いつもより、外出・電話・メール連絡で忙しくしています。(笑い)昨日、初日の選挙事務所にお手伝いに行きましたが、初日は暇ですね~。
論文の事は、全く記憶になくて、言われてエッ~!と今でも、不思議です。只、弁論大会とか何故か出させられて、書くことが得意だと思われていたようです。これも、今回、判って~
そういえば、当選した、大阪市議会議員の彼女は優秀でした。私は、好きなだけですよ。
選挙応援お忙しいのに大変ですね。
応援した人が当選してくれると
うれしいですね。
論文を書いてあげるなんて優秀なんですね。
お蔭様で…昔は選挙運動なんて他人事だったんですよ~。
スタッフではありませんので、出来る範囲の応援ですが~。やはり、少しは自分の時間を削ってますね~。(笑い)私は、何を縫ってもらったのやら~?
いくら考えても、思い出せないんですよ~。
相手はしっかり覚えてるから教えてくれたのですが・・・今度、どんな内容だったか聞いてみます。たいしたものではないはずです。
やっぱり、私も知りたいですから~。
以前は、一生懸命に応援してる人を、大変だな~?って傍観していましたが、やっぱりね~。
市議選はもう、大変です。
狭い中での議席を争って・・・
今度ばかりは友人が出てるからとか・・・
そういえば、子どもの同級生のお父さんともぶつかるな~?
下手なんですが、愛情たっぷりと掛けています。
そうですよね~。
どの候補が良いとか?みんな立派だから、結局、縁が強い候補にとなりますね~。
頼んだ人が、後で、「おじさんが別な市から出馬するので、手つ代に行きます」な~んて、話してくれたんですが~。
同市でなくて良かった~。
共に、頑張ってあげましょう~
ちょこちょこと時間の合間に編んでます。
下手なんですが・・・
どうにか選挙応援できる年になったんですね~。
(笑い)
子供や主人は、傍観者のみなんですよ~。
応援スタッフではないので、遅くまでは手伝ってませんよ~。出来る範囲です。
とはいえ、忘れかけてた知人に電話をかけたり、
会える人は、会って、名刺を渡してあげたりなんて・・・
中には、力になれないと、頼まれている人がいるとか~。でも、それは仕方がない事ですからね~。
論文の事は、正直、私もびっくり!
今度、しっかり訪ねてみようと思っています
おかしな事があって~。
以前応援した人が、今度2期目なのですが、
今応援している人と鉢合わせ!
正直、妙な気持ちでした。
どちらも良い方で・・・
今の応援者は初めてだからハンディがありますからね~なんて調子で・・・
2人とも当選してもらいだいです。
これまで縁の無かった方との再会
でも昔 接していたからこそ再会が懐かしいですね。
これをご縁に新しい世界が待っていそうですね。
可愛いお孫ちゃんグッズの完成
喜んで貰えそうですね。
ようこそ~♪
どうなんですよ~。
好印象は残ってたのですが、そんなに親しくはなかったんです。
なかなか、同窓会でも逢えなくなって・・・
きっかけが、きっかけですが、自分でも知らなかった思い出発覚です。
今後も、友好を深めていきたいです。
もうちょっと、早く完成させたかったのですが、
(笑い)一応、他にはない一点物が、強みで、下手さは許して欲しいです。
ご無沙汰しております(+_+)
ゴールデンウィークお孫ちゃんと
楽しんでいるかしら(^^)